重心の位置が低いから高くしてと言われた事はありませんか?
ネットをみていて知ったのですが、人の重心の位置は、緊張したり体がきゅっと硬くなるとどんどん上に上がってくるそうです。
みぞおち、胸、肩とそのあたりが重心になります。
例えば柔道の試合などで、
強い相手とあたると緊張して重心位置がどんどん高くなるし、
弱い相手とあたるとリラックスして重心は低位置におさまるそうです。
重心位置をあるべき所に保つには脳がリラックスしている状態が必要です。
余計な力みがないという事も重要なポイントです。
↓重心位置についての説明
スポーツトレーナーさんの話によると、
身体に歪みがある場合、その歪みに合わせて複数箇所に重心が出来、
そしてそれが無駄な動きを発生させ効率を悪くするそうです。
お尻をつきだして胸を開いた姿勢になった場合、お尻と胸の2か所に重心が発生し、
体を動かす度にその2点をくねくね動かす事になるそうです。
体を真っ直ぐにする事は重心を1か所に集める役割もあります。
ただ上手なバレエダンサーはそもそも重心位置が高いそうです。
重心位置は高くて、歪みのない身体が目指す所でしょうか。
どう思われますか?
★★★
週末レッスンで本当はお金を払って見なければならない綺麗な方と一緒でした(*ノ∀`*)ノ
何をやってもターンアウトが一度も崩れず、
全身がすーっと脱力されたような感じで、
腕は身体の中心から伸びており、
足は腰からがきちんと足になっており、
重心の位置はしっかりとあるべき所に固定されており、
肩甲骨のラインは平行のまま崩れる事もなく、
小さくまとまった骨盤からは自由自在に足が上がっていました。
ピルエットの4番も両足共に綺麗な平行線のターンアウトで、
どの動きでも全部が均等の強さと柔らかさとしなやかさでターンアウトされ、
アレグロは全てのパが軽くそしてひとつずつが空中でとまってみえました。
体の事を知り尽くしていて自分のボディで遊んでいるような動きに見えてしまう所が私にとってはとてつもなく魅力的です。
体にはしる神経の数が自分のとは倍ぐらい違うように見えます( ´艸`)
その方(先生)が、
「ちょっとの力でターンアウト出来る」
と以前に説明されていましたが、
目の前でちょっとの力で180度というのが目に見える感じのナチュラルさでした。
近くでそれを見ながら動いてみると、、
いつもより足が上がる気がするし、
ターンアウトもいつもより出来る気がするし、
体もいつもより柔らかくなって気がするし、
目から入ってくる情報をひろうだけでもいつもより上手くなる気がしました。
理屈ではなく目から学ぶで百聞一見にしかずという感じがしました( ´艸`)
相変わらず振りを間違えて先生に怒られてしまいましたが(;-ω-)ゞ、
ラッキーなレッスンでした。
★★★
youtubeでバレエ映像をランダムに見てみつけた映像です。
久しぶりにマリインスキーのソーモワを観たのですが、
長い手足が際立ち表情も活き活きしていて素晴らしい踊りです💛
ネットをみていて知ったのですが、人の重心の位置は、緊張したり体がきゅっと硬くなるとどんどん上に上がってくるそうです。
みぞおち、胸、肩とそのあたりが重心になります。
例えば柔道の試合などで、
強い相手とあたると緊張して重心位置がどんどん高くなるし、
弱い相手とあたるとリラックスして重心は低位置におさまるそうです。
重心位置をあるべき所に保つには脳がリラックスしている状態が必要です。
余計な力みがないという事も重要なポイントです。
↓重心位置についての説明
スポーツトレーナーさんの話によると、
身体に歪みがある場合、その歪みに合わせて複数箇所に重心が出来、
そしてそれが無駄な動きを発生させ効率を悪くするそうです。
お尻をつきだして胸を開いた姿勢になった場合、お尻と胸の2か所に重心が発生し、
体を動かす度にその2点をくねくね動かす事になるそうです。
体を真っ直ぐにする事は重心を1か所に集める役割もあります。
ただ上手なバレエダンサーはそもそも重心位置が高いそうです。
重心位置は高くて、歪みのない身体が目指す所でしょうか。
どう思われますか?
★★★
週末レッスンで本当はお金を払って見なければならない綺麗な方と一緒でした(*ノ∀`*)ノ
何をやってもターンアウトが一度も崩れず、
全身がすーっと脱力されたような感じで、
腕は身体の中心から伸びており、
足は腰からがきちんと足になっており、
重心の位置はしっかりとあるべき所に固定されており、
肩甲骨のラインは平行のまま崩れる事もなく、
小さくまとまった骨盤からは自由自在に足が上がっていました。
ピルエットの4番も両足共に綺麗な平行線のターンアウトで、
どの動きでも全部が均等の強さと柔らかさとしなやかさでターンアウトされ、
アレグロは全てのパが軽くそしてひとつずつが空中でとまってみえました。
体の事を知り尽くしていて自分のボディで遊んでいるような動きに見えてしまう所が私にとってはとてつもなく魅力的です。
体にはしる神経の数が自分のとは倍ぐらい違うように見えます( ´艸`)
その方(先生)が、
「ちょっとの力でターンアウト出来る」
と以前に説明されていましたが、
目の前でちょっとの力で180度というのが目に見える感じのナチュラルさでした。
近くでそれを見ながら動いてみると、、
いつもより足が上がる気がするし、
ターンアウトもいつもより出来る気がするし、
体もいつもより柔らかくなって気がするし、
目から入ってくる情報をひろうだけでもいつもより上手くなる気がしました。
理屈ではなく目から学ぶで百聞一見にしかずという感じがしました( ´艸`)
相変わらず振りを間違えて先生に怒られてしまいましたが(;-ω-)ゞ、
ラッキーなレッスンでした。
★★★
youtubeでバレエ映像をランダムに見てみつけた映像です。
久しぶりにマリインスキーのソーモワを観たのですが、
長い手足が際立ち表情も活き活きしていて素晴らしい踊りです💛