5番の足の踵をしっかりつける

なるほどーと思った事です。

以前に長く通っていた先生が「踵」をつける事をしつこーく注意されてたんですね。
動くときは「踵」はつけなければいけない、ただただそう思ってました。


また性懲りもなく友達にくっついてプロがたくさんいるクラス行ってきました(*ノ∀`*)ノ

バーからひやひやものです。
だいたい皆足が160度とか170度上がった位置で涼しい顏をしてキープしてます(◎_◎;)
麗しく美しい足に目がハート( ´艸`) になりつつ全然気が抜けません。


センターが始まって先生が「踵をつけるように」としつこく注意を出されていました。

あ、久しぶりに踵の注意聞いたかもと思いながら耳を傾けていたら、
5番でつけた踵のその位置が軸の位置になる、
その軸を意識する為に踵をつけなければならない、
踵がつかないと軸がわからなくなる、
軸を確認する為に踵をつける、
という説明をされていました。

へ~なるほどと思いました。

踵位置が軸になる、そう思って動いてみると確かにぶれずらくなりました。

美しいお見本をたくさん見れて、
先生のその説明を聞いて楽しいレッスンでした(*ノ∀`*)ノ


そういえば、先日の手相話の続きですが、
手のひらにある頭脳線、
長さは頭の良し悪しと関係するのではなく、
その長さは直感的か熟考タイプかを示しているそうです。

皆さんは長い短いどちらでしょうか?

短いと直感的に行動しようとする回転の速いタイプ、クリエイティブタイプ、
長いと熟考型、自分で思考するマイペースタイプ、
になるそうです。


私は長い方で、直感がまるで働かずいちいちぐちゃぐちゃ考えちゃうタイプです。
なので、手のひらから言うとマイペースタイプです。

手相あたってるような気がする。

にほんブログ村 演劇ブログ バレエへ
にほんブログ村 バレエブログのランキング

サイト内の人気投稿