こんにちは。
発表会に向けた振付は始まりました。
先生から、
「オーロラは全て型が決まっているから型どおりに」
「変な仕草とか余計な事をしないように」
と。
言われた先からへにゃへにゃしていて(映像)、
わーわーわーでした。笑。
わーわーわーとなりましたけど、
その後、それができなかった自分を責めるのではなくて、
そんな自分を受け入れて脳内で精一杯頑張った事をほめます。
そうすると、
落ち込まず嫌にならず楽しんで改善フィードバック&行動に気持ち良く取り組めるようになります。
セルフコーチングの一つでした♪
☆☆☆
週末にヒーリングセミナーに参加してきました。
「苦労をしない」
という事に対してちょこっと罪悪感を感じている。
という自分がいました。
だからあまり苦労してないという事をコソコソ隠したりする事もあれば、
苦労している人をみて楽になるサポートをしてあげたいと思ったり、
苦労してない人をみると投影してなんかモヤっとしたりします。
なんかいろんな感情がぐちゃぐちゃ出てきました。
最近はいろんな自分が出てくるようになりました。
いろんな感情が押し込められてるって気が付かないうちに分離して辛さがたまっていくんですよね。
会場へ向かう途中、上を見上げると利休梅が綺麗に咲いていました♪

発表会に向けた振付は始まりました。
先生から、
「オーロラは全て型が決まっているから型どおりに」
「変な仕草とか余計な事をしないように」
と。
言われた先からへにゃへにゃしていて(映像)、
わーわーわーでした。笑。
わーわーわーとなりましたけど、
その後、それができなかった自分を責めるのではなくて、
そんな自分を受け入れて脳内で精一杯頑張った事をほめます。
そうすると、
落ち込まず嫌にならず楽しんで改善フィードバック&行動に気持ち良く取り組めるようになります。
セルフコーチングの一つでした♪
☆☆☆
週末にヒーリングセミナーに参加してきました。
「苦労をしない」
という事に対してちょこっと罪悪感を感じている。
という自分がいました。
だからあまり苦労してないという事をコソコソ隠したりする事もあれば、
苦労している人をみて楽になるサポートをしてあげたいと思ったり、
苦労してない人をみると投影してなんかモヤっとしたりします。
なんかいろんな感情がぐちゃぐちゃ出てきました。
最近はいろんな自分が出てくるようになりました。
いろんな感情が押し込められてるって気が付かないうちに分離して辛さがたまっていくんですよね。
会場へ向かう途中、上を見上げると利休梅が綺麗に咲いていました♪
0 件のコメント:
コメントを投稿