何故注意が抽象的になるのか

レッスン中に先生の解説を聞いてそうなんだーという気づきがありました。


こうしてとピンポイントで注意を与えてしまうとそれしかやとうろしない

1か所直すと本来は2か所3か所となおすところが出てくる

だから説明は抽象的にしている

と。


なんか説明がモヤっとしていてなんかわかりにくい・・・
どうすればいいかわからない・・・
と思っていたのですが、、、


そういう理由だったのかぁと(*ノωノ)


レッスン友達に前に言われたのですが、
私には先生は特に説明が抽象的になるそうです。


めんどくさがり😋なのを見抜かれています。


この性格もあってシステムの仕事にすいよせられてるわけです。


注意をさらにはしょってやろうとするのが先生には丸見え・・・笑



☆☆☆

先日、銀座のイデミスギノのケーキを食べておいしい!と感動したのですが、
あっさりここにやられました。

何度もリピートしたくなるほど美味しかったケーキです♪



先日、旦那さんの誕生日プレゼントにと新潟に旅行に行きました。


温泉御宿 龍言という所に泊まるのが目的の旅行でしたが、
駅の近くで立ち寄ったケーキに心が奪われました。

旅行中に2回も行ってしまった。笑

シュクレというお店です。
凄く美味しいです。

この街に引越ししたくなるほど美味しかったです。

0 件のコメント:

サイト内の人気投稿